年末年始の営業日

カフェ・マイルスは、昨年7月に開業して、何とか1年6ヶ月やってくることができました。

今年は、開店1周年のミニ・ライヴを開催し、また9月にはマイルス・デイヴィスの19回忌ということで、各年代の演奏を映像でご覧いただき、マイルスの足跡を辿るイヴェントも行いました。
ご来店いただき、応援していただいたお客様には感謝申し上げます。


これからもお客様のご要望にお応えしながら、おいしいお酒と音楽を楽しんでいただけるよう勤めてまいります。
どうかこれからもよろしくお願い申し上げます。


  


Posted by カフェおやじ. at 2010年12月26日10:41

ビッチェズ・ブリュー

先日、MILES DAVISの「BITCHES BREW (Legacy Edition)」というアルバム・セットを購入しました。
ジャズに詳しい方ならご存知のタイトルです。










「BITCHES BREW」はM.デイヴィスが1970年に発表した2枚組のアルバムですが、音楽の流れを大きく変えた作品として知られています。
今回のLegacy Editionは、オリジナルのBITCHES BREWが発表されて40年目ということで、1970年8月のタングルウッド・ライヴや、1969年11月のコペンハーゲンでのライヴ映像などを含めてCD3枚+DVD1枚の4枚組として発売されたものです。

とにかく素晴らしいアルバム・セットですが、上記の4枚組の他に、オリジナルのLP付きのセットと、4枚組からタングルウッド・ライヴが抜けた3枚組のセットが発売されていますので、興味のある方はご注意ください。

但し、このアルバムはジャズ初心者の方には刺激が強すぎると思います。
M.デイヴィスに興味を持たれた方は、アコースティックなアルバムでは「1958 マイルス」、「カインド・オブ・ブルー」、エレクトリックでは「ジャック・ジョンソン」、「ゲット・アップ・ウィズ・イット」あたりから聴かれることをお勧めします。
  

Posted by カフェおやじ. at 2010年12月01日20:51