開店記念ライヴ

昨日、カフェ・マイルス開店1周年を記念して、初ライヴを開催しました。
演奏は、地元で演奏活動をしている塚本かおりさん(ヴォーカル)と大関敏夫さん(キーボード)のお二人です。

もともと15人も入れば満席という狭いお店ですが、塚本さんの「もっと狭いところでもやっているから大丈夫」という言葉に励まされて、「じゃあ、やってみようか」ということになりました。
日頃カフェ・マイルスに来てくださるお客さんに「ライヴをやるんだけど」と声をかけたところ、反応が上々で、早いうちに目標の16席が埋まってしまいました。
そういうわけで、PRをしておいてお断りするのも申し訳ないので、ブログでも結果報告とさせていただきます。

ヴォーカルの塚本さんもスタンダード・ナンバーを中心に歌ってくれて、あっという間の1時間半でした。
参加人数も少なく、1ドリンク+おつまみ付きが利いたせいか、来てくださったお客さんも和気藹々として楽しんでくださったようです。次を楽しみに待っていると言ってくれるお客さんもいらっしゃいましたが、次回のことはまた改めて考えたいと思います。

  


Posted by カフェおやじ. at 2010年07月31日23:16

8月1日は営業しております。



カフェ・マイルスは、日曜日と祝日をお休みさせていただいております。
その他に、所用があるときはやむを得ず臨時休業することもあります。


当店は静岡市の駅南銀座通りの南はずれにありますが、この駅南銀座商店会は毎年8月1日と2日は曜日に関係なく「納涼夜店市」を開催しています。今年は8月1日が日曜日に当たります。

周辺のお店が夜店市で盛り上がっておりますので、カフェ・マイルスも「臨時営業」することにいたします。

ワインやカクテルを用意してお待ちしておりますので、お気軽にお立ち寄りください。

  


Posted by カフェおやじ. at 2010年07月24日21:27

久しぶりのライヴ

 昨日、静岡市鷹匠町にある「蔵」へジャズ・ライヴを聞きに行ってきました。
いつもはコンサートにも出かけることができないのですが、昨日は「蔵」でライヴがあったので、久しぶりに出かけてきました。
お話はよく聞いていたのですが、「蔵」は40~50人くらいの収容人数で、アット・ホームな雰囲気が素敵です。
演奏は「グレース・マーヤ・トリオ」、コンサート・ツアーのラストということもあって、とても感動的なコンサートでした。グレース・マーヤさんのほか、ベースの安カ川さん、ドラムの大阪さんのサポートも素晴らしく、楽しい一夜を過ごしてきました。


  


Posted by カフェおやじ. at 2010年07月19日15:20

開店記念日

本日は開店記念日
特に何をするわけでもありません。
ただ、毎日とても暑いので、今日から生ビールを始めました。
当面は、ミックス・ナッツと枝豆をお通しにしようと思います。

「生ビールに合うジャズ」なんてこじつけは全く考えておりません。
でも、夏はジャズ・フェスティヴァルの季節でもあり、ラテン系のジャズのように賑やかで楽しい音楽が合いそうに思います。
そこで、来週金曜日のFM-Hi!「ひるラジ」では、ラテン・ジャズの聞きどころを3曲ほど照会させていただきます。
11時20分から約20分と短い時間ですが、興味のある方は聞いてください。

  


Posted by カフェおやじ. at 2010年07月08日19:17