カレーハウスJIB

夏は食欲も減退、毎日「今日は何を食べようか」と悩みます。
結局、冷たいお蕎麦や冷やし中華を食べることが多くなります。
もう一つ、夏のメニューの定番で忘れることができないのが「カレーライス」
自分で作るのも良いのですが、美味しいお店を見つけることができたら嬉しくなります。

しばらく前から、私のお気に入りのお店があります。
そこは、静岡駅からまっすぐ南へ向かって、海へ出る少し手前にある「カレーハウスJIB」。ジャズが流れる落ち着いた雰囲気は、まさに「カレー屋さん」ではなく「カレーハウス」です。















平日のランチでは、美味しいカレーにサラダとソフト・ドリンクが1000円あれば食べられます。
私が気に入っているのはそのサラダ。
ふつうランチメニューのサラダと言えば野菜サラダですが、ここのサラダは野菜と果物の盛り合わせになっています。
カレーが出てくる前に野菜を食べて、食後に残った果物をいただくのが私流の食べ方。
ちょっとしたことでぜいたくなランチを食べた気分になります。
  


Posted by カフェおやじ. at 2011年08月05日21:50

ふぐ料理「武蔵」

「武蔵」さんは、昭和20年に開店した活魚料理の老舗です。
活魚料理の専門店として継続しながら、お昼には美味しいランチをリーズナブルに食べさせてくれるので、ランチ・タイムにはサラリーマンで満席になってしまいます。

親方は、ジャズ・バンドでトランペットを吹くというだけあって、お店にはいつもモダン・ジャズが流れています。
そんな親方の好みのトランペッターは、ストレートな音を出すメイナード・ファーガソンだそうです。

「武蔵」の親方とは最近お近づきになったのですが、当店と同じ定休日のためにお互いのお店へ行くことができないのがとても残念です。


  
タグ :お店


Posted by カフェおやじ. at 2011年06月23日20:55

手打ち蕎麦 たがた

最近はジャズが流れるお蕎麦屋さんも増えてきました。
そんななかで、さりげなくジャズを聞きながら、おいしいお蕎麦を食べることができるお店として、たがたさんはオススメです。

お洒落なお店でいただくお蕎麦もおいしいのですが、夜は「お蕎麦も食べられる居酒屋」というイメージで、お酒にあうおつまみが豊富です。

てんぷらが入ったおそばを食べていて、ふと気がつくとジャズの音色が耳に心地よく入ってくる、そんなぜいたくな時間を過ごすことができるお店でした。





  


Posted by カフェおやじ. at 2011年02月04日11:56

北の麺蔵

暑い日が続いたかと思ったら、もう立冬です。

鍋料理が美味しい季節になりました。
でも、鍋は夜の食べ物、昼間は暖かいラーメンも良いかも。

私がよく伺う「北の麺蔵」は、北海道の材料にこだわるサッポロラーメンのお店です。
店内では、さりげなくJazzが流れているのも魅力です。

お気に入りのお店は、自分だけで大切にしまっておきたい反面、他人にも教えたくなります。
住所は、静岡市駿河区新富町6丁目、さつま通りを通れば目につきますよ。



















これからも、Jazzが流れている素敵なお店をみつけたらご紹介したいと思います。  


Posted by カフェおやじ. at 2010年11月13日18:46